★公式LINE登録特典プレゼント中★

カラフルポートって
どんな英語教室?

Colorful Port(カラフルポート)は、発達に障害またはグレーゾーンがみられる、

英語学習の中でも特に読み書きに困難を感じている小中学生のための英語教室です。

Colorful Port (カラフルポート)という名前は、

さまざまな色を持った子が、この教室を通してさらに素敵な色に変わり、

自信を持って未来に羽ばたいてほしいという想いが込められています。

「できないからやりたくない…。」
「分からないからやりたくない…。」

マイナスなことが積み重なると、どんどん自信がなくなってきますよね…。

「できない…。」より「できる!」
カラフルポートで一緒に探していきませんか?

講師

はじめまして!カラフルポートの講師、
播磨なつみこと『ハリー』と申します!

私は以前、発達に障害がある子どもたちの家庭教師をしていました。

発達の凸凹を持った子どもや親御さんにもっと深く関わっていきたいという気持ちが強くなり、

念願だった英語教室を、さいたま市浦和区領家の自宅にて開校しました。

『発達に凹凸がある』
『読み書きに困難』

って、どの程度?

カラフルポートでの英語学習にピッタリなのは、以下のような特徴があるお子さまです。

いくつ当てはまるかCHECKしてみてください↓↓↓↓↓

生活

  • じっとしていると落ち着かない。
  • 忘れ物や落し物が多く、物を失くしやすい。
  • お喋りが止まらない。
  • 思いついたことを、すぐに言動に移す。
  • お喋りに夢中になって、今やらなければならないことを忘れてしまう。
  • 気になることがあると、授業中でも気になることの方に気がそれてしまう。
  • 大事なことでも忘れてしまう。
  • 学校の先生の指示がわからず、指示通り動けないことがある。
  • 時間や車のナンバーの数字に注目する。
  • 同じやり方を繰り返すことが好き。(例外が認められない)
  • 興味があるものに集中すると、全く周りが見えなくなる。
  • 学校の宿題に時間がかる。

人間関係

  • 友達との距離感がわからず、良好な関係を築きにくい。
  • 「学校はどうだった?」という曖昧な質問が分からない。
  • ルールを守ることに強い意識をもっているため、お友達がルールを破ると、それを許すことができない。
  • 気持ちのコントロールがうまくできず、長時間癇癪をおこす。
  • 感情の起伏が激しく、お友達とトラブルになることがある。
  • 先生の話を最後まで聞けず、答えを言ってしまう。
  • 先生の指示がわからず、指示通り動けないことがある。
  • 順番待ちが苦手。
  • 急な予定変更に対応できない。

勉強面

  • 就学前に文字に興味を示さなかった、就学してからもひらがなで書けない文字があった。
  • 「ろ」や「る」など、形の似ている文字を見分けることができない。
  • 文字や行を読み飛ばしすることが多い。
  • 字をなかなか覚えられない。覚えても忘れやすい。
  • カタカナを覚えるのに時間がかかる。
  • 黒板に書いてある文字を写せない、または写すのに時間がかかる。
  • 他の教科に比べて極端に苦手な教科がある。
  • 本を読んでいる時、どこを読んでいるか分からなくなる。
  • 本を読む時、読み飛ばしやスムーズに読めない。
  • 文字のバランスがとれず、漢字などが上手く書けない。
  • アルファベットがなかなか覚えられない。
  • 勉強をしていてミスが多いなと思う。

いかがでしたでしょうか?

5つ以上当てはまったお子さまは、カラフルポートでの英語学習がピッタリ!

お子さまの特性に合わせた英語学習法で、無理なく楽しく学んでいただけますので、このまま読み進めてみてください★

コース

  • さいたま市浦和区領家自宅教室にて
  • 対象年齢:小1〜6
  • 1回90分のロングレッスン
  • 1回3,000円回数制
  • 定員4名の超少人数制
  • 全国どこからでも
  • 対象年齢:小1〜中3
  • 1回30分の集中レッスン
  • 1回3,000円チケット制
  • マンツーマンレッスン

教室の場所

さいたま市浦和区領家
北浦和小学校から徒歩5分の場所にあります★

この看板が目印です☆

体験予約
お問合せLINEから

体験レッスンのご予約・お問合せは、全て公式LINEから承っております★
LINE登録特典などの詳細はこちら

\✨今すぐ登録✨/

友だち追加

LINEに登録してくださった方には、3つのプレゼントをご用意しております♪

お気軽にどうぞ☺️

PAGE TOP